2日目
     8/14(月)

  ランガムホテル(前のラマダルネッサンスホテル)へ朝食に。
        それも白がゆ目当てで、行きました。
        経営陣が変わると、おかゆのトッピングまで変わっていて
        種類が減っていたのは、残念。
        日本のランチバイキングより、品数と内容は良かったみたい。
        ゆっくりとした朝食の後、近くの中国雑貨の裕華へ。
        昔、ラーメン造りに凝った頃、ラーメン鉢を買って帰って笑われた事、思い出しました。 
        今回は、オイスターソース。7〜8本持ったら、途中でギブアップ。2本に減らしました。





                   『イウユッチャーグン』(茶館)                  


        今晩、4:30  現地発のツアーまで時間があるので、香港島 コーズウェイベイ            
        Hoi Ping Road にある "イウユッチャーグン "に行くことにしました。
        ここは 「お茶を飲む」 に重きを置いている茶楼で、70種類以上の茶葉を揃えている。
        「お茶と骨董の愛好家が交流できる場所を作りたい」 というオーナーの思いから
        清朝から中華民国時代のアンティーク家具に囲まれ、テーブルに置かれた茶器セット
        差し湯の乗った火鉢と共に、ゆったりとした至福のひとときを過ごせるという。
        前〃から思っていました。点心と飲茶はどう違うんだろう?
        喫茶人口の増えた広州で、茶室や茶館の規模が大きくなっていった。
        お茶うけ (もともと、中国からきた禅寺のおやつという意味の点心と同じ)に クッキーや
        瓜類の種だけだったのがしゅうまい、餃子、肉まんなどに発展して
        喫茶文化の 「飲茶 」 が誕生したと言われている。(地球の歩き方参照)

        いつもスターフェリーで香港島に渡っていたが、今回は、地下鉄で行くことにした。
        券売機もおつりが出なかった昔に比べ、おつりも出てくるし
        新しいタッチパネルにもなっていた。
        乗り換えの時、各路線が色別してあることを聞き、スムーズに行けた。
        駅を降りたはいいが、又、道に迷ったので、商社マンらしき人に聞くことに。
        その人、その茶館が、自分の会社の方向にあるとのことで
        一緒についてきて下さった。
        日傘をさしている私とは反対に、炎天下、顔にあふれる汗を拭こうともせず
        茶館の前まで連れて行ってもらった。
        すまなさとありがたさの入り交じった思いで、心から、何回もお礼を言いました。
        だが、残念! 2:30〜4:00まで貸し切りの札が・・・。その時、2時20分。次回はぜひと。
        仕方なく、同じ道を引き返し、ツアー集合時間まで、ホテルで小休止。





                    ツアー "シンフォニーオブライツと糖朝の夕食 "                   


             夜空に交叉するレーザー光線の鑑賞・・・カオルーンサイドから見たが、光線が雑誌に                        
                                  載っているほど、鮮明ではなかった。                                  
                                  カメラにもほとんど写っていなかった。                                

                           時間もほんの10分だけ。                                      
        100万ドルの夜景を見る・・・ ピークトラム(登山電車)に乗ってビクトリアピークへ。                      
                    セントラルの明かりのついた高層ビル群は絵はがきどおり。
              途中から、すごい角度(4〜27度)になり出したとき
       下から斜面に突き刺さっているような
          錯覚を覚えたマンション群は圧巻でした。
女人街・・・・・コピーものの衣類、時計らの雑貨の店が、道を挟んで並んでいる。      
買いたいものはなし。見るだけ。                                  
中華レストラン " 糖朝 " ・・・日本でも有名とは、知りませんでした。                        
            ツメツメにお客を入れ、ムチャクチャ忙しそうで
                           "お水"と声すら、かけられないほど、スタッフの顔が
                   殺気立っていました。お味はまぁまぁというところでしょうか。

                          

ホテルから地下鉄、バスでも行ける
駅で3つめ位、北に位置する
どこからこんなに人がわいてくるかと
思うほど人・人の波
日本人は1人も見ず
おおかた、本土の中国人みたい



次 へ